忍者ブログ
ニセコパウダーガイド Niseko Powder Guide スタッフ紹介ムービー掲示板ブログニュース&イベントリンク集
line_hr
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

美しい朝焼けを見る事が出来ました。

あけましておめでとうございます。

2007年も二セコパウダーガイドを宜しくお願いします。

PR

スキー場からは登頂禁止です。

今日は気温が高くスキー場もパウダーは期待出来そうに無いので裏の方へ…

イワオヌプリに行くつもりが、登り始めるとなんとなくアンヌプリ山頂まで行ってしまい北斜面を眺めると最高なコンディション!

気持ち良くパウダー頂きました♪

写真はアンヌプリ山頂にある矢印です、北を指しているのですが樹氷のようになってます。

ストックで叩いて雪を落としておきました。。。

 

スキー場の1000m台地というトコにあるのだが、その名の通り標高は1000mあるのです。
で、そこには写真のような鐘があり、そこには次のような文章が書いてあるのです。

ニセコのスキーをこよなく愛した「小助川翁の鐘」
この鐘は、齢100歳を数えて、尚元気で活躍しておられた、故小助川翁がスキーヤーの安全を願って作られたものです。澄みきった鐘の音に安全の願いが込められています。

そこで… 小助川翁ってどう読むの?って方もいると思います、普段使わない漢字ですよね。

「小助川」は普通にコスケガワって読めますよね、たぶん名字かも知れませんね。
「翁」はオウとかオキナと読むらしいのです、意味は「男の年寄り」、「老人の敬称」としても使われるらしいのです。
「コスケガワ、オウ」または「コスケガワ、オキナ」と読むのでしょうね…

100歳過ぎても元気にスキーをして尊敬されたお方なんだと思われるのです。

昔はアバランチビーコンなど無かったでしょうし、もし雪崩に遭った場合や悪天候などの遭難を考えると… 安全を願う気持ちは大きかったのでしょうか…

ニセコヒラフスキー場の山の中腹にはデッカイ温度計があるのです。
写真ではマイナス8℃くらいなのです。本州、特に関東以南の人には信じられないかも知れませんが、まだそんなに寒くありません。
寒い時は普通にマイナス15℃とか、うんと寒い時はマイナス20℃くらいになります。そんな時はダイヤモンドダストとか太陽柱と言われるやつも良く見られるのです、テレビなどでは「滅多に見られない現象です」と言っているが山でスキーをしている俺はケッコウ目にするのだ。

温度計の左下に見える倶知安の町は盆地にあり夏の暑い時はプラス30℃くらいになるのだが、冬の朝、放射冷却でうんと冷えた時なんかはマイナス30℃くらいになり、年間の気温差は60℃くらいあるのです。

そんな寒い日には北海道弁で「シバレルなぁ~」と言うのだ。。。(笑)

青い空と白い山が美しいですね…

右端に見えるのはイワオヌプリです。

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:瀬戸直人
性別:男性
自己紹介:
日本のエクストリーム系スキーの先駆け、瀬戸直人がディープなニセコ情報をお届けします。ガイドのご相談、お問合せはホームページより受け付けております。
ブログ内検索
最新コメント
[12/25 YODA]
[12/18 Bertha Carr]
[12/04 NisekoPowderGuide]
[12/03 kuro]
[04/04 骨董庵]
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]
line_hr
copyright(c)Niseko Powder Guide.All rights reserved.