忍者ブログ
ニセコパウダーガイド Niseko Powder Guide スタッフ紹介ムービー掲示板ブログニュース&イベントリンク集
line_hr
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花園パトロールの「児島さん」、今日はファットスキーでパトロール。

彼はパウダー好きなスキーヤー、スノーボーダーの良き理解者で、パウダーを滑れるように日々努力をしています。

感謝!感謝!!

 

PR

最近彼らとはパウダーな場面で遇う事が多い。

旦那さんは「SUMOU」相撲というファットスキーを履いている、その名の通りの極太な板でパウダーではかなりの浮力らしいのだ。

そのSUMOU乗りの旦那さんはショップ「ニセコ343」のスタッフでもあるのだ。http://www.ronde.co.jp/modules/tinyd1/

俺はアルペンスキーなのに何故か一緒に滑る人はテレマークな人が多い。

今日も朝の駐車場で冬の友人と遇い、一緒に滑る事に…

何故テレマークの友人が多いかと言うと、俺はバックカントリーに滑り込む事が多くバックカントリーでよく遇う人はテレマークな人々なのだ、それで自然にテレマークな人々と一緒に滑る事に…

今日は朝からtoyruに行き高梨氏にベクターグライドを借りて試乗してみた。

試乗したのは以前から気になっていたベクターのフラッグシップモデル「Mastiff」やはりトップ幅140mmを超えるスペックとしなやかで腰のあるフレックスはパウダーでの浮力も十分にあり、適度なサイドカットもゲレンデで気持ち良くカービングさせる事ができ、ショートターンの切り返しもレスポンス良く、ニセコでオールラウンドに使用するには最適な1台である。

toyru(トイル) 注:トイレじゃないよ(笑) ココに行くと試乗できます⇒www.toyru.com

ご存知の通りパウダーを美味しくいただくとこんなふうになりますよね。

フェイスショットのパウダーの中でも呼吸する為にはネックウォーマーというかフェイスマスクは必需品ですね。

 

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:瀬戸直人
性別:男性
自己紹介:
日本のエクストリーム系スキーの先駆け、瀬戸直人がディープなニセコ情報をお届けします。ガイドのご相談、お問合せはホームページより受け付けております。
ブログ内検索
最新コメント
[12/25 YODA]
[12/18 Bertha Carr]
[12/04 NisekoPowderGuide]
[12/03 kuro]
[04/04 骨董庵]
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]
line_hr
copyright(c)Niseko Powder Guide.All rights reserved.